WordPressの定番プラグインを見つける方法
2011/07/08 | その他
WordPress Stickers Everywhere / teamstickergiant WordPressってプラグインがもの凄く充実してますよね。 便利な機能の種類も数もとても多いです。
WordPress 日本公式キャラクター
2011/02/21 | その他 ワードプレス, 日本公式キャラクター
WordCamp Fukuoka 2011で WordPress 日本公式キャラクターが発表されたようです。 ●WordPress 日本公式キャラクターが登場 ●WordCamp Fukuoka 2
[WordPress]自動キャッシュで高速表示(WP Super Cache)
2011/02/10 | プラグイン WP Super Cache, プラグイン, 日本語
このブログもぼちぼち記事が増えてきました。 ひとつの記事が結構な量のものもあります。 そうなんです。表示のもたつきが気になってきました。 WordPressはデータベースにいちいち記事を読み
[WordPress]投稿記事をTwitterに流す(WP to Twitter)
2011/01/06 | プラグイン Twitter, WP to Twitter, プラグイン
photo credit: London looks ブログ記事のタイトルとURLがTwitterでつぶやかれているのをよく見かける。 やってみよう。 プラグインを探してみると、あるある。。。
[WordPress]ソーシャルブックマークアイコンを付けてみた(sexybookmark)
2010/12/13 | プラグイン sexybookmark, ソーシャルブックマーク, プラグイン
このブログも記事が貯まってきてぼちぼちブックマークに入れて頂ける方も出てきそうな雰囲気です。 ユーザビリティとSEO効果を狙ってソーシャルブックマークのアイコンを付けてみる事にしました。 良さげな
[WordPress]フリー画像を検索して簡単貼付(Photo Dropper)
2010/12/09 | プラグイン Flickr, Photo Dropper, クリエイティブコモンズ, プラグイン
このブログ、テキストが多くて画像が少ないので見た目が少し寂しいですよね。 便利そうなプラグインを見つけたので使ってみます。 Flickrのクリエイティブコモンズライセンス画像を検索して簡単に貼付ら
プラグイン「All in One SEO Pack」のアップグレード[WP3.0.1]
2010/11/25 | その他 All in One SEO Pack, アップグレード, プラグイン
プラグイン「All in One SEO Pack」を(1.6.12.1)から(1.6.13)にアップグレードした。 「自動アップグレード」を実行 ------------------------
[WordPress]関連記事を表示する(Similar Posts)
2010/09/17 | プラグイン Similar Posts, プラグイン, 関連記事
前回、人気記事を表示するプラグイン「Popular Posts」をインストールしました。 今回は関連する記事の一覧を表示するやつです。 ●Similar Posts(2.6.2.0) 作者は「Pop
[WordPress]人気記事を表示する(Popular Posts)
2010/09/16 | プラグイン Popular Posts, Post-Plugin Library, WordPress, プラグイン
よく人気記事とか関連する記事の一覧が表示されてるのを見かけますね。 あれはなかなかカッコいいです。 是非マネしたいのでプラグインを探しました。 ●Popular Posts(2.6.2.0) これ
プラグイン「WP-PageNavi」のアップグレード[WP3.0.1]
プラグイン「WP-PageNavi」を(2.72)から(2.73)にアップグレードした。 「自動アップグレード」を実行 --------------------------------------
[WordPress]サイトのバックアップをしてみた(WP-DBManager)
2010/08/26 | プラグイン WP-DBManager, ハッスルサーバー, バックアップ, ワードプレス
以前から気になってたWP3.0.1へのアップグレード。 ダッシュボードを開くたびに更新を迫られる。 やろうと思うが、アップグレードの前に必ずバックアップしろよって言われるのでそれが面倒で今までやらな
[WordPress]携帯(ガラケー)で見れるようにしたい(Ktai Style)
2010/08/24 | プラグイン Ktai Style, プラグイン, ワードプレス
試しにこのブログを携帯電話で見てみた。 あ、携帯はドコモのN905iです。(古っ!) 「最大サイズを越えたので中断しました」ってなりまして、閲覧できないかと思ったらある程度は見れるんですね。 ページ
[WordPress]編集した時はPingを飛ばしたくない(Smart Update Pinger)
2010/08/19 | プラグイン Smart Update Pinger, プラグイン, ワードプレス, 日本語
記事を投稿した時にPingを飛ばしますが、 WPってどうやら編集した時も飛んでるようです。 1つの記事をちょこちょこ編集する事はよくあるので その度にPing飛ばしてたらスパムだと思われるかもしれな