IE10+Gmailでファイル添付できなくなった原因
Gmail使ってます。
ある日、IE10でメールにファイル添付できなくなっている事に気づきました。
添付ファイルの種類やサイズは関係ありません。全てのファイルが添付できません。
クリップボタンを押すところまでは大丈夫です。
添付するファイルを選択した時点でエラーが出ます。
ドラック&ドロップでも同じです。
ちなみに環境は以下のようになっています。
・Windows7 32bit
・IE10
・Chrome 28.0.1500.72 m
試しにChromeでやってみましたが、問題ありませんでした。
明らかにIE側の問題です。
IE10にしてしばらくファイル添付していなかったので気づいていませんでしたが、IE9の時はエラーは出ていなかったのでこれが原因かなと思います。
じゃあIE9に戻すかと言えば戻しません。IE10の何が問題なのか原因を掴みたいと思います。
gmailにファイル 添付できない – マイクロソフト コミュニティ
あちこち調べまわった結果、この情報が有力です。同じ環境で同じ現象が・・・
どうやらIEのアドオンの中のどれかが犯人みたいで、みなさんの解決方法は「Googleツールバー以外のアドオンを全て無効にする」というもの。
同様にGoogleツールバー以外を全て無効にしたら確かにファイル添付できるようになりましたが、これではGoogleツールバー以外のアドオンが使えないブラウザとなってしまいます。
さらに、アドオンを一つずつ無効にして原因を特定したほうがよいというコメントが残っていましたが、それを実行したというコメントは残っておらず・・・
という訳でアドオンを一つずつ調べてみる事にしました。
「ツール」→「アドオンの管理」で表示を「すべてのアドオン」にします。
アドオンの一覧が出てきたら
「アドオンをひとつ無効 → IE再起動 → ファイル添付テスト」
これを根気強くグルグル繰り返します。
全部テストするのは嫌なので、怪しそうなやつから試していくことにしました。
すると2つ目でビンゴ!
犯人はこいつでした。
「TmBpIeBHO Class」
これ何かと言うと、トレンドマイクロのウイルスバスタークラウドを使ってるんですが、それの「Trendツールバー」に使われているものでした。
このツールバー、インストール後標準で使う設定なっていたと思います。
それを使わない設定にしていたのですが、いくつかアドオンが有効になったまま残されていたようです。
これを無効にしたところ、Gmailのファイル添付ができるようになりました。
これは私の環境での話なので参考になるか分かりませんが、ウイルスバスターを使っておられる方は試してみて下さい。
ma3レスポンシブ
関連記事
-
-
ブログに貼り付けたFlickr(フリッカー)画像が特定のものだけ表示されない理由
過去の記事をぼけーっと眺めていたら・・・あれ?画像が表示されてない。 よく見ると「This phot
-
-
永久不滅ポイントって損なの?セゾンカードやめる?
「セゾンカード」と言えば「永久不滅ポイント」です。 ポイントに有効期限が無いというのが
-
-
プロ野球PRIDE(プライド)2015のリーグ入口が分かりにくい!
プロ野球PRIDE(プライド)2015開幕しましたね! あちこち2014とは違いますが、リーグの入
-
-
害虫用凍結スプレーの効果は絶大だった!
いやぁ、ついに出ちゃいました。 夏の風物詩。黒いアイツが。ゴキ○リです。 もう、こうやって文字に
-
-
漢字も使える!無料日本語手書きフォントまとめ24種(比較サンプルも有るよ)
photo credit: mexican 2000 漢字が使えるフリーの手書きフォントが欲しく
-
-
無料で最大30GB、1ファイル2GB、保存無期限のオンラインストレージ「minus」
■minusとは 正直このストレージサービスはかなり魅力的だ。 使ってみたので感想と簡単な使い
-
-
ハンディアイロンスチーマーを上手に使うコツ
先日、テレビでジャパネットをダラダラと見ていたらスチームQというハンディアイロンの紹介をしていました
-
-
楽天ポイント3万円分当ってしまった!!!
なんと!楽天ポイント3万円分当ってしまいました! こんなこともあるんですねぇ・・・信じられん 実
-
-
トイレの蓋(ふた)が突然激しく閉まるようになってビビったので自力で修理してみた(前編)
Toilet humour / Brett Jordan 最近のトイレのふたってゆっくり閉まるよう
-
-
プロ野球PRIDE(プライド)2015メイトガチャ1000連発の結果
プロ野球PRIDE(プライド)2015やってますか? 最近さぼり気味なんですが、メイトが貯まりにた