[WordPress]1ヶ月以上停止「Tweet Blender」を捨てた
公開日:
:
プラグイン Tweet Blender, Twitter
ブログのサイドバーに賑わい演出を兼ねてツイッターのつぶやきを表示しています。
Wordpressだとプラグインで簡単に表示できます。
「Tweet Blender」というプラグインを愛用していた訳ですが、ふと気づくと1ヶ月以上表示が変わっていない・・・
(もっと早く気付けよ!って話は置いといて・・・)
どういうこと?
ワードプレスのフォーラムを覗いてみました。(英語。。。)
WordPress › Support » Tweet Blender + new API
動かなくなってすぐ話題になっていました。。。さすがです。
ツイッターのAPIが変更されたんですが、それに対応できてない事が原因みたいです。
フォーラムではすぐに更新されるだろうとか、作者に連絡したけど返事が無いとか、色々ありますが、更新を気長に待つ気も無いので捨てる事にしました。
そこで代わりのものを探したのですが、Twitterが公式ウィジットを出してるようだったので、これを使う事にしました。
Twitter公式ウィジット
埋め込みタイムライン | Twitter Developers
結構細かくカスタマイズできるみたいです。これで十分ですね。
ma3レスポンシブ
関連記事
-
-
[WordPress]サイトのバックアップをしてみた(WP-DBManager)
以前から気になってたWP3.0.1へのアップグレード。 ダッシュボードを開くたびに更新を迫られる。
-
-
[WordPress]自動キャッシュで高速表示(WP Super Cache)
このブログもぼちぼち記事が増えてきました。 ひとつの記事が結構な量のものもあります。 そうなん
-
-
WordPressのバックアップなら「BackWPup+Dropbox」が最強
ごめんなさい! なんか原因不明でバックアップできていませんでした! 何か分かったらまた書きます。 何
-
-
WordPressのファビコン設置方法(All In One Favicon)
このブログにもファビコンを付けてみることにしました。 WordPressへの設置はプラグインを使う
-
-
[HELP]WordPress「BackWPup」が動かなくて困っています
先日「Wordpressのバックアップなら「BackWPup+Dropbox」が最強」という記事
-
-
[WordPress]CategoryOrderが動かなくなった
IE9. Holy. / Keng Susumpow まあ、タイトル通りです。 「Categor
-
-
[WordPress]最新バージョンBackWPupはハッスルサーバーでも使えるようになっていた!
何かと話題のBackWPupですが、大きな問題があってハッスルサーバーではBackWPupのバー
-
-
[WordPress]このプラグインやめました。
Unbelievable / Rob Boudon このブログもそうですが、1ページに画像がたく
-
-
[WordPress]BackWPupエラーでサーバーパンク
WordPressのバックアッププラグインとしてBackWPupを使っています。 導入時に少し苦労も
-
-
[WordPress]XAMPP環境で「BackWPup」のJob設定中のPHPエラー解決方法
Startseite XAMPP für Windows / cocoate.com Wordpr