永久不滅ポイントって損なの?セゾンカードやめる?
「セゾンカード」と言えば「永久不滅ポイント」です。
ポイントに有効期限が無いというのが売りです。
そこに魅力を感じてセゾンカードをもう何年も使っています。
ところがこの「永久不滅ポイント」に疑問を感じたので詳しく調べてみました。
セゾンカードにした理由
一般的なクレジットカードのポイント有効期限はほとんどの場合1~2年です。頻繁にポイントをジャンジャン使っていく方はこのタイプで問題ありません。
私が狙っていたのは
ポイントの事は忘れておいて、ある程度時間が経って貯まったポイントを一気に使うという楽しみ方でした。
ですので、知らない間に2年経過してポイントが失効してしまっていたというような勿体無い事はしたくなかった訳です。
そんな流れから年会費無料でポイントが永久に消えないセゾンカードはとても魅力的でした。
何でもセゾンカードで支払った
毎月の固定費(公共料金、新聞、NHK、保険など・・・)から不定期の買い物まで、出来るものはほぼ全てセゾンカードに集約しました。結構な金額をセゾンカードで支払い続けて何年にもなります。
ぼちぼちポイントも貯まっているはずです。
パンドラの箱を開けた
これまで楽しみが薄れるので見るのを控えていたポイントを先日ついに確認してみる事にしました。これまで相当な金額をセゾンカードで払っています。
プチ旅行に行ける位あるんじゃないかとやや期待感を持って確認してみました。
んー何々・・・
6,100ポイント
えっ?なに?6100?・・・6100円分?
そんな訳が無い!
良く見ると「永久不滅ウォレット」という所で100ポイントで450円分に交換できるらしい。
という事は「6,100/100×450=27,450円」となる。
そりゃそうだ、6000円って事は無い。
しかし思った程貯まってない・・・こんなもの?

Credit Card / mueritz
ポイントのしくみを調べた
何年も使って来たにも関わらず、実はポイントのしくみを知らなかったというオチです。今さらですが、調べてみました。
一般的かどうか謎ですが、既に持ってるので一般的なクレジットカードとして楽天カードと比較する事にします。
楽天カードは100円のショッピングで1ポイント(1円)付いてきます。
つまり還元率は1/100×100=1%です。
セゾンカードはどうか?
セゾンカードは1000円のショッピングで1ポイント付いてきます。
そして100ポイントで450円分使えます。
つまり還元率は450/100/1000×100=0.45%となります。
これって・・・
そうです。セゾンカードは楽天カードの半分以下のポイントしか付かないのです。
例えば
10,000円の買い物をした場合、楽天は100円分ポイントが付きますが、セゾンは45円分しか付きません。
更にセゾンは1000円毎に1ポイントというポイントの付き方なので1000円でも1900円でも1ポイントという事になり、無駄が生じます。
例えば
1,900円の買い物をした場合、楽天が19円分のポイントに対してセゾンは1ポイント=4.5円分となります。
セゾンはやめたほうがいいのか?
正直、還元率だけで言えば楽天カードには勝てません。ポイントをガンガン貯めてガンガン使うパターンならセゾンはお得とは言えないと思います。
同じポイントを貯めるのにかかる期間もセゾンは2倍以上かかる事になりますし。
本当にポイントの事を何年も忘れていて、そう言えば的なちょっとした楽しみがあればいいという感じだったらいいのかもしれません。
ただ、セゾンカードも使い方次第ではポイントが20倍とかになるみたいなので、バッサリ切るのもどうかなという感じです。
「永久不滅.com」で買い物をすると劇的にポイントアップするみたいですね。公共料金は対象外ですが・・・
ここを大きく利用できる人はセゾンカードは”あり”ですね。
自分に合うかと言われるとちょっと違うかなと思いますが、ヤフーショッピングや楽天が「永久不滅.com」と提携してるので「永久不滅.com」経由で買い物すれば永久不滅ポイントと楽天ポイントの両方同時にゲットという使い方もできます。
私の場合は楽天カードをメインにしてセゾンはサブに廻して忘れた頃にポイントでケーキでも食べるかというところですかね。
【関連記事】
・楽天ポイント3万円分当ってしまった!!!
・ポイント還元率最低2.45%はデカい!永久不滅ポイントと楽天ポイントの合わせ技
ma3レスポンシブ
関連記事
-
-
2015版プロ野球PRIDE(プライド)トレード相場一覧表~随時更新中~
2015版プロ野球PRIDEトレード相場一覧表(まっさん調べ) 例のごとくあくまでも参考です。
-
-
無料で最大30GB、1ファイル2GB、保存無期限のオンラインストレージ「minus」
■minusとは 正直このストレージサービスはかなり魅力的だ。 使ってみたので感想と簡単な使い
-
-
プロ野球PRIDE(プライド)2015のリーグ入口が分かりにくい!
プロ野球PRIDE(プライド)2015開幕しましたね! あちこち2014とは違いますが、リーグの入
-
-
IE10+Gmailでファイル添付できなくなった原因
Gmail使ってます。 ある日、IE10でメールにファイル添付できなくなっている事に気づきました。
-
-
認識しなくなったUSBデバイスを復活させる驚愕の対処方法
USB / Jacobo Garcia 先日実家に帰ったところ父親に「ノートパソコンのマウスが
-
-
ブログに貼り付けたFlickr(フリッカー)画像が特定のものだけ表示されない理由
過去の記事をぼけーっと眺めていたら・・・あれ?画像が表示されてない。 よく見ると「This phot
-
-
プロ野球PRIDE(プライド)2015メイトガチャ1000連発の結果
プロ野球PRIDE(プライド)2015やってますか? 最近さぼり気味なんですが、メイトが貯まりにた
-
WordPress以外でも使える!サムネイル付リンクを簡単作成
はてなブックマーク 近頃こんなサムネイルとはてぶ数のついたリンクをよく見かけますね。 なんかカッコい
-
-
スッキリ解消!5つのネット機器を美しく1箇所にまとめる方法
New DSL Modem / Joel Washing みなさんルーター等のネット機器はどんな風
-
-
もう手放せない!音波式電動歯ブラシ
先日歯石が気になってきたので歯医者に行ってきました。 想像以上に溜まってました・・・汗 今後は定