[スマホ]通信量測定アプリ「3G Watchdog」が使える件
公開日:
:
スマートフォン 3G Watchdog, アプリ, パケット, 通信量
Laser Dogs – The Movie / Patrick Hoesly
ドコモのパケットサービスには制限値があります。
Xiパケホーダイライトには3GB。
Xiパケホーダイには7GB。
Xiには直近3日間で1GB。
FOMAには直近3日間で300万パケット。
制限だらけ。
これらの制限値を超えると通信速度が激しく遅くなります。
通信量の監視が必要です。
3G Watchdog – Google Play の Android アプリ
通信量の監視にもってこいのアプリが「3G Watchdog」です。
実によく出来ています。
ざっと、見てみましょう。
まずは設定画面です。
今回は例として期間を1ヶ月、制限値を3GBとします。(設定単位は期間は日,週,月、通信量はB,KB,MB,GBから選べます)
任意の制限値になるとバイブで知らせてくれる設定もあります。今回は75%にしました。
指定した通信量になったら強制的に3G通信を切断する機能もあります。
※Wifi運用されている方は「通信量が上限値を下回ったら3G回線再接続」にチェックが入っていると勝手に3GがONになるみたいなので、チェックを外しておいた方がいいみたいです。
通信量の表示です。視覚的に判断できるようにグラフと数字で表示されています。
左がウィジット、右がアプリを立ち上げたところです。こんな感じで現時点の通信量が一目で分かります。タブ切り替えでWifiの通信量も同様に見る事ができます。使い過ぎると色が緑からオレンジ、赤と変わるので更に分かり易くなっています。
更に今のペースで使うと1ヶ月後にどれくらいになるか計算してくれます。例で言うと2.51GBですね。
で、これが日々の通信量の履歴です。なんとCSVで保存できます。
今回の例では1ヶ月単位にしましたが、3日で100MBとか状況に合わせて細かく設定すればかなり使えると思います。
ma3レスポンシブ
関連記事
-
-
[スマホ]Wi-Fi運用最初の手順「ドコモL-04D」と 「OCNモバイルエントリーdLTE980」の設定
先日パケ代を安くする方法としてWiFi運用に辿り着きました。 →月サポ受けながらパケ代を毎月2,
-
-
[スマホ]ドコモユーザーです。ぶっちゃけiPhone欲しいぞ!
iPhone 5 Mockups / methodshop.com ドコモの料金設定に常に不満を
-
-
[スマホ]Xi契約よりサービスが劣るFOMA契約の方が料金が高いのは何故だ
The family of Dokomodake / OiMax ドコモが10/1から料金改定す
-
-
[スマホ]100円USB充電器は使えるか?購入編
100 Yen Coin - 100円玉 / xsix 自宅からそう遠くないところにいくつか100
-
-
[スマホ]大誤算!?ドコモモバイルWi-FiルーターL-04D
パケ代節約の為にWi-Fi運用を始めた訳ですが、その要となったのが、モバイルWi-Fiルーターです。
-
-
2014版プロ野球PRIDE(プライド)トレード相場一覧表
この記事は2014版です。 2015版はこちらです。 2015版プロ野球PRIDE(プライド)ト
-
-
[スマホ]ドコモが作らないので自分で作った。ドコモパケット定額サービス料金一覧表
NTT DoCoMo R&D Center / Dick Thomas Johnson ドコモが1
-
-
[スマホ]結局3GB制限ってどれくらい?パケット変換ってみる
Decrypted Keyboard Packets / Travis Goodspeed 前回の
-
-
[スマホ]どのくらいでパケット量3GBを超えるか調べてみた
Speed Limit 14 MPH / bredgur Xiパケホーダイライトには3GBの制限
-
-
今さらiPhone画面回転ロックの解除方法
iPhoneの画面回転ロックの解除方法です。 iPhone本体を縦や横に向きを変えると写真やブラウ
Comment
[…] があります。 「3G Watchdog」という通信量を監視記録するアプリです。これを使います。 「[スマホ]通信量測定アプリ「3G Watchdog」が使える件」 以下、「3G Watchdog」による測定結果です。 […]
[…] [スマホ]通信量測定アプリ「3G Watchdog」が使える件 […]