[スマホ]このタイミングでこの機種を買う理由
Smartphone Evolution / Phil Roeder
ようやくガラケーからスマホにしました。キャリアはドコモです。
購入の際に機種選定に悩む方は多いと思います。
ソフトバンクならiPhoneで即決なのでしょうが、アンドロイド端末となると悩みどころは多いですね。
私はあまり悩みませんでした。購入したのは2月です。
2月と言えば「GALAXY S3」の噂が飛び交っていた頃です。
結論から言うと購入したのは「GALAXY S2(SC-02C)」です。
夏まで待てば「GALAXY S3」も選択肢に入っていたかもしれませんが、待つ必要がありませんでした。
なぜ「GALAXY SIII」を蹴って「GALAXY SII」にしたのか・・・
まず機種選定の大きな条件分岐としてはLTE機種にするかどうかです。
当然、最新のLTE機種が欲しいのが人情です。
しかしここに大きな落とし穴がありました。
自宅も職場もXi(クロッシィ)エリアではなかった!ガーン・・・
LTE機種を買っておいてエリアになった時にXi(クロッシィ)契約に変更すればいいかと思いましたが、LTE機種はXi(クロッシィ)契約しか選べない事になっていました。
逆にFOMA機種でXi(クロッシィ)契約はできるらしい。(誰が何のためにするんだろう・・・)
LTEが使えないのに高い料金で契約するのは無駄だ。
Tourists with maps #2 / Ed Yourdon
更に自宅は今年10月までのエリア拡大予定にも入っていない。(えぇ、田舎です)
エリアになった頃には月々サポートの2年縛りも終わって次の機種変更の時期になっているのでは?!
という訳でLTE機種を除外しました。
この時点で噂の「GALAXY S3」も除外です。
夏に出てきたとしてもLTEが使えなければ同じです。(PC並みのハイスペックは魅力ですが・・・)
これで必然的にLTE機種以外で選ぶ事になりました。
これまでのガラケーの使い方を考えてみると
・通話:ほぼ家族間のみ
・メール:頻繁に使う
・ネット:頻繁に使う(フルブラウズ無し)
・カメラ:時々使う
・赤外線:年に1回使うか使わないか
・お財布機能:ヤマダ電機、マクドナルドくらい
・防水機能:あると助かるかなくらい
こんな感じです。
赤外線とお財布、防水に拘らないので見た目と基本性能、価格にポイントを絞りました。
そこで圧倒的な基本性能を示していたのが「GALAXY S2(SC-02C)」です。
「GALAXY S2」は基本性能の高さから非常に人気がありますね。薄くてかっこいいし。
色は発売当時には無かったホワイトにしました。ほぼ即決です。
人気があるのでアクセサリー関係が充実しているのも嬉しいですね。
マイナーな機種だとスマホケースを探すのも大変です。
しかも型遅れ扱いなのか月々サポートの金額が他の機種より大きい!
(※GALAXY S2 LTE(SC-03D)が発売済み)
1,365円/月割引なので定価52,080円が実質19,320円!!(2012年2月)
このスペックでこの価格。すばらしいコストパフォーマンスです。
ちなみに今はいくらなのか調べたら更に安くなっていて
1,575円/月割引でなんと実質14,280円です!!!
当分Xi(クロッシィ)エリア対応の見込みがない方は絶対「買い」だと思います。
使い始めて3ヶ月くらいですが、非常に快適です。
今後もまだまだ十分に使える性能を持っていると思います。
7月以降にAndroid4.0へのバージョンアップも控えてますし楽しみです。
ma3レスポンシブ
関連記事
-
-
[スマホ]100円USB充電器は使えるか?結果編
USB / *USB* 先日100円ショップでUSB充電器を買いました。 「100円USB充電器は
-
-
[スマホ]スマホからTV録画予約してみた
Toshiba Regza TV / shibuya246 自宅のTVはREGZA-Z9000です
-
-
プロ野球PRIDE(プライド)トレード相場一覧表
この記事は2013版です。 2015版はこちらです。 2015版プロ野球PRIDE(プライド)ト
-
-
[スマホ]ドコモが作らないので自分で作った。ドコモパケット定額サービス料金一覧表
NTT DoCoMo R&D Center / Dick Thomas Johnson ドコモが1
-
-
[スマホ]100円USB充電器は使えるか?購入編
100 Yen Coin - 100円玉 / xsix 自宅からそう遠くないところにいくつか100
-
[スマホ]そこに需要はあるのか?ドコモ128kbps通信解除料無料キャンペーン
ドコモがこっそり「128kbps通信解除料無料キャンペーン」ってのをやってました。 ドコモからのお
-
-
[スマホ]結局3GB制限ってどれくらい?パケット変換ってみる
Decrypted Keyboard Packets / Travis Goodspeed 前回の
-
-
[スマホ]Xi契約よりサービスが劣るFOMA契約の方が料金が高いのは何故だ
The family of Dokomodake / OiMax ドコモが10/1から料金改定す
-
-
[スマホ]ドコモユーザーです。ぶっちゃけiPhone欲しいぞ!
iPhone 5 Mockups / methodshop.com ドコモの料金設定に常に不満を
-
-
[スマホ]Android4.0にアップする前に気をつける6つの事
Android4 Theme GO Launcher EX / HostingCoupons 7月
Comment
[…] ← Previous Post カテゴリー […]