[WordPress]自動キャッシュで高速表示(WP Super Cache)
公開日:
:
プラグイン WP Super Cache, プラグイン, 日本語
このブログもぼちぼち記事が増えてきました。
ひとつの記事が結構な量のものもあります。
そうなんです。表示のもたつきが気になってきました。
WordPressはデータベースにいちいち記事を読みにいくんですよね。
これがもたつきの原因です。
解決する方法はあります。キャッシュしといてそれを表示させればいいわけです。
どうやって?
●WP Super Cache(0.9.9.8)
これです。自動でキャッシュしてくれます。
これ定番プラグインなので結構前から知ってたんですが、
インストールしたら不具合が出たとか聞いた事があって怖くて先延ばしにしてました。
が、しかし。一度は通る道。早いほうがいい。
というわけで、何も起きない事を祈りつつ導入する事にしました。
インストールして有効化します。
「WP Super Cache は停止中です。プラグイン管理ページを開いてキャッシングを有効にしてください。」
って言われたので「プラグイン管理ページ」に行きます。
えーっと、英語だったり日本語だったり。。。
なんで?他の解説してるサイトでは設定画面は日本語なのに。
しかも最新版は日本語に対応してるようだし。
言語ファイルを見ると確かに日本語用のファイルも同梱されている。
設定画面全部に対応していないということか?
google先生に聞いてみよう。
「め組の小ネタ」さんが「WP Super Cacheの訳をアップデートしました。」(2011/1/17)で
0.9.9.8用日本語リソースを配布されていますね。
でもって作者のDonnchaさんにも送ってるって事ですからこれは間違いない。
早速ダウンロードさせていただいてwp-super-cache/languages/wp-super-cache-ja.moを上書きです。
さて、どうでしょうか。
おぉーっ!完璧です!ありがとうございます。日本語だと一気に安心感がw
助かったところで設定ですが、いっぱいあるな。。。
まぁ、まずは「簡易」で「キャッシング利用 (推奨)」をチェックですね。
残りは一通り全て見ましたが、結局デフォルトのままです。
さて、効果の程はいかがなものでしょうか。
比較的画像の多い記事を一回表示します。全部表示されるまでに3秒くらいでしょうか。
一旦HOMEにもどって先程の記事を再度表示してみます。
ほっほう。。。速い。一瞬です。これすげー。効果絶大です。
入れてよかった。
でも、ひとつまだ気になる事があります。
なんらかの不具合です。よく言われているのが「Ktai Style」との相性ですね。
ちょっと携帯でちゃんと表示されているか見てみよう。
あ、全然大丈夫です。
よかった。これお勧めですよ。怖がらずにもっと早く入れとけばよかったです。
ma3レスポンシブ
関連記事
-
-
[WordPress]携帯(ガラケー)で見れるようにしたい(Ktai Style)
試しにこのブログを携帯電話で見てみた。 あ、携帯はドコモのN905iです。(古っ!) 「最大サイズ
-
-
[解決!]WordPress「BackWPup」が動かなくて困っています
「[HELP]WordPress「BackWPup」が動かなくて困っています」 この件ですが、散
-
-
[WordPress]投稿記事をTwitterに流す(WP to Twitter)
photo credit: London looks ブログ記事のタイトルとURLがTwitte
-
-
[WordPress]サイトのバックアップをしてみた(WP-DBManager)
以前から気になってたWP3.0.1へのアップグレード。 ダッシュボードを開くたびに更新を迫られる。
-
-
[WordPress]プラグイン「Ultimate Google Analytics」はもう要らない
Google Analytics for red91.com / john antoni こんにち
-
-
WordPressのファビコン設置方法(All In One Favicon)
このブログにもファビコンを付けてみることにしました。 WordPressへの設置はプラグインを使う
-
-
[WordPress]ページナビゲーションが欲しい(WP-PageNavi)
記事もぼちぼち増えてきて過去の記事はどんどん裏に回ります。 ページをめくるのにナビゲーションがあると
-
-
[WordPress]カテゴリの表示順番を変更する(Category Order)
カテゴリが増えてきました。 整理したいので並び順を変えようと思いましたが、どこを探してもできそうなと
-
-
[WordPress]XAMPP環境で「BackWPup」のJob設定中のPHPエラー解決方法
Startseite XAMPP für Windows / cocoate.com Wordpr
-
-
[WordPress]BackWPupエラーでサーバーパンク
WordPressのバックアッププラグインとしてBackWPupを使っています。 導入時に少し苦労も
Comment
[…] This post was mentioned on Twitter by WordPress Fan and WordPress Fan, Google 日本語入力. Google 日本語入力 said: 自動キャッシュで高速表示(WP Super Cache)[WP3.0.1] – はじめての …: 言語ファイルを見ると確かに […]