[WordPress]SEO的プラグイン(Google XML Sitemaps)
公開日:
:
プラグイン 3.0, Google XML Sitemaps, WordPress, WordPressプラグイン, ワードプレス
SEO的プラグインの第2弾。
●Google XML Sitemaps(3.2.4)
これも定番のようです。Googleのサイトマップを自動で作成してくれます。
これでインデックスが増えてくれるといいんですが。
インストールして有効化したら設定の項目に「XML Sitemap」が追加されているのでクリックします。
「まだサイトマップが作られていないのでまずは作ってください」ってメッセージが一番上にあります。
クリックするとあっという間に作られました。
あとは細かい設定項目がかなりありますね。。。ひとつひとつ見て設定するしかないですね。
ひとつひとつ見ましたが、何がどうなったら一番いいのか良く分からないので結局デフォルトです。。。汗
「Yahoo! にブログの更新を通知」だけチェック追加しました。
YahooIDが必要ですが、日本のYahooIDでいいのかどうか分かりません。
「キーを持っていませんか ? こちらでリクエストしてください ! 」で飛ばされる先はYahoo.comだったので
そこで新規にIDを取得しました。
ma3レスポンシブ
関連記事
-
-
WordPressプラグイン「PS Auto Sitemap」で表示順序を変える方法
sitemap / chris.corwin 前回プラグインを使ったサイトマップの作成方法を書きま
-
-
[WordPress]投稿記事をTwitterに流す(WP to Twitter)
photo credit: London looks ブログ記事のタイトルとURLがTwitte
-
-
[WordPress]プラグイン「Ultimate Google Analytics」はもう要らない
Google Analytics for red91.com / john antoni こんにち
-
-
[WordPress]関連記事を表示する(Similar Posts)
前回、人気記事を表示するプラグイン「Popular Posts」をインストールしました。 今回は関連
-
-
[WordPress]プラグインを追加する方法
プラグインを追加する方法は大きく2つ ●インストール済みプラグインを使用する方法 ●新規にプラグイン
-
-
[HELP]WordPress「BackWPup」が動かなくて困っています
先日「Wordpressのバックアップなら「BackWPup+Dropbox」が最強」という記事
-
-
[WordPress]ソーシャルブックマークアイコンを付けてみた(sexybookmark)
このブログも記事が貯まってきてぼちぼちブックマークに入れて頂ける方も出てきそうな雰囲気です。 ユ
-
-
[WordPress]XAMPP環境で「BackWPup」のJob設定中のPHPエラー解決方法
Startseite XAMPP für Windows / cocoate.com Wordpr
-
-
[WordPress]1ヶ月以上停止「Tweet Blender」を捨てた
ブログのサイドバーに賑わい演出を兼ねてツイッターのつぶやきを表示しています。 Wordpre
-
-
[WordPress]人気記事を表示する(Popular Posts)
よく人気記事とか関連する記事の一覧が表示されてるのを見かけますね。 あれはなかなかカッコいいです。